本取り組みの発信は「おきなわSDGsプラットフォーム会員」によるものです。
会員自らの判断と責任において投稿されております。
おきなわ国際協力プラットフォーム(OIC-PF)セミナー(全6回)のご案内
- セミナー/イベント情報
- 社会
- 経済
- 環境
~「活動の財源確保」、「自主事業のつくり方」、「広報やプロモーションのノウハウ」などを学んでいきます

おきなわ国際協力プラットフォーム(OIC-PF)は、沖縄県内のさまざまな団体・個人のパートナーシップによる沖縄らしいSDGsに資する活動を推進する拠点として、JICA沖縄センター内に設置されたプラットフォームです。
おきなわ国際協力プラットフォーム(OIC-PF)では、会員の皆様のニーズ、事業運営において、知りたいと思っていること、課題に思っていることをテーマに「会員向けセミナー(全6回)」を開始いたします。
2023年3月にOIC-PF会員の皆様に回答いただいたアンケートから、セミナー(勉強会)のテーマとして、「NGO等が行う非営利活動や企業の社会貢献活動・展開の自主事業や資金」に関するニーズが非常に高いことがわかりました。また、「広報」や「先行事例」を知りたいというご要望もありました。
そこで、皆様のニーズに可能な限りお応えすべく、「自主事業企画と資金調達」、「広報」、「事例」の3つを組み合わせたセミナー全6回を企画しました。
「活動の財源確保の方法を知りたい」、「自主事業のつくり方を知りたい」、「広報やプロモーションのノウハウを知りたい」、「NGOや企業等による先行事例を知りたい」、「職員研修として活用したい」皆様におすすめのセミナーです。
OIC-PF会員限定のセミナーですが、これを契機に会員となっていただければ参加可能ですので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
お申し込みはこちら↓
https://forms.gle/aCvM9RTomXRWAACJ8
各回の詳細は以下をご覧ください。

会員ログイン後に
「いいね」できます。