おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

本取り組みの発信は「おきなわSDGsプラットフォーム会員」によるものです。
会員自らの判断と責任において投稿されております。

令和5年度 第5期「てぃるる塾」受講生募集中

  • セミナー/イベント情報

職場・家庭・地域のあらゆる場で活躍できる人材を育成する講座です。

◆イベント・講座タイトル:令和5年度第5期「てぃるる塾」受講生募集中!

◆開催日時:令和59月5日()~令和6年2月17日()

◆開催場所:沖縄県男女共同参画センターてぃるる

◆募集期間:512()曜日~714日()曜日 必着

◆料金:無料

◆具体的な内容:

令和5年度 女性人材育成事業

「てぃるる塾」では、様々なライフステージのなかで自分の持てる能力を最大限に発揮するため、ネットワーク、マネジメント力、論理的思考等を伸ばし、職場、家庭、地域あらゆる場面で活躍できる人材を育てます。さらに塾生同士で刺激し学び合いながら学び、講座終了後も支え合う仲間となっていくネットワークづくりを目指します。

◆正式タイトル:令和5年度 女性人材育成事業第5期「てぃるる塾」受講生募集中!

◆内容:職場・家庭・地域のあらゆる場で活躍できる人材を育成する講座です。

◆講義:幅広い内容の講義で視野を広げ、具体的なスキルを学びます。

グループワーク:男女共同参画をテーマに「家庭」「職場」「地域」「社会全体」といった観点からグループ毎に課題を選定し、課題検討を進めます。

課題検討報告会:グループで検討した結果を発表します。

ネットワークづくり:グループワーク、交流会などにより、塾生間の結びつきが生まれます。これまでの修了生との交流を行います。

◆講師陣

・男女行動参画講座:琉球大学地域創造学部 教授 喜納育江氏

・ロジカル/コミュニケーションスキルアップ:法政大学政経大学院イノベーションマネジメント研究科 教授 高田朝子氏

・一般公開講座:ジャーナリスト元AERA編集長 浜田敬子氏

・県内女性リーダーに聞く! 株式会社ロワジールホテル&スパタワー総支配人 武田寛枝氏/株式会社さびら 推進事業統括まちづくりファシリテーター 石垣綾音氏

プログラム・講師プロフィール

◆おきなわ女性財団HP

https://www.okinawajosei.org/

会員ログイン後に
「いいね」できます。

いいね
この記事を共有する