本取り組みの発信は「おきなわSDGsプラットフォーム会員」によるものです。
会員自らの判断と責任において投稿されております。
第19回琉大未来共創フォーラム×ダイバーシティ推進セミナーの開催について
- セミナー/イベント情報
- 社会
2024.05.07
投稿者:国立大学法人琉球大学
第19回琉大未来共創フォーラム×ダイバーシティ推進セミナー マジョリティ側からダイバーシティを考える

第19回琉大未来共創フォーラム×ダイバーシティ推進セミナー「マジョリティ側からダイバーシティを考えるー見えづらい
「特権」とは?」を開催いたしますので、お知らせいたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
『第19回琉大未来共創フォーラム×ダイバーシティ推進セミナー マジョリティ側からダイバーシティを考えるー見えづらい「特権」とは?』
開催日時:5月27日(月)16:20~17:50(開場16:00)
会場:琉球大学 理系複合棟102教室
講師:上智大学外国語学部英語学科 教授
出口 真紀子 氏
プログラム詳細:
開会のあいさつ
講師紹介
講演
質疑応答
閉会のあいさつ
●申込方法:チラシに記載のQRコードまたはURLより事前申込をお願いいたします。
●開催方法: 対面にて開催(定員100名)。
●参加無料
●地域連携推進機構HP:https://chiiki.skr.u-ryukyu.ac.jp/?p=5344
会員ログイン後に
「いいね」できます。
いいね