おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

本取り組みの発信は「おきなわSDGsプラットフォーム会員」によるものです。
会員自らの判断と責任において投稿されております。

SDGsパスポートがテレビで取り上げられます

  • ニュース/トピックス
  • 協力先/連携先募集
  • 社会
  • 環境

SDGsパスポートがテレビで取り上げられます

沖縄県ユネスコ協会が運営する『SDGsパスポート』が、QABテレビ『17のたね』で放映されます。

是非ご覧ください。

◆番組: QABテレビ「17のたね」

◆放映予定日時: 4/11(火) 午後6時55分~午後7時

※ 当日見逃した方は、見逃し配信サイトでご覧になれます。

  https://www.qab.co.jp/movie/tv-show/seeds


SDGsパスポートは、平和で持続可能な社会を実現するためボランティア活動を応援するものです。

SDGsパスポートは、地域活動やボランティアのスタンプ帳で、

ボラン(活動で付与されるポイント)を30以上ためるとユネスコ協会から認定証が発行される仕組みです。

沖縄県ユネスコ協会では、SDGsパスポート活動に参加頂ける学校・自治体・協賛事業者を募集しています。

地域活動をみんなで盛り上げましょう。

会員ログイン後に
「いいね」できます。

いいね
この記事を共有する