おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

本取り組みの発信は「おきなわSDGsプラットフォーム会員」によるものです。
会員自らの判断と責任において投稿されております。

わった~バス党 法人党員・企業セミナー【1/26(金)】のご案内

  • セミナー/イベント情報

マイカーからの転換って言われても・・・

「バスがかわる バスでかわる」を合言葉に、渋滞解消をはじめとする“快適な沖縄”の実現をめざしてきた「わった~バス党」も、今年で結党12年を迎えました。

この度、企業・団体様の今後の公共交通利用促進活動の一助としていただくため、わった~バス党法人党員様、おきなわSDGsパートナー企業様などを対象に、わった~バス党 法人党員・企業セミナーを下記のとおり開催いたします。


「マイカーからの転換って言われても…」をテーマに、講師と参加者のみなさまで気楽におしゃべりしながら、今後の公共交通の利用促進について考えてみませんか?


社員等への公共交通の利用の呼びかけやSDGsの実現につながるセミナーとなっております。皆様、是非ご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。

              記

日  時: 令和6年1月26日(金)14:00~15:30(開場13:30)
会  場: 沖縄県立博物館・美術館(博物館講座室)
主  催: 沖縄県企画部 交通政策課
参加費用: 無 料


≪コンテンツ≫
●法人党員の取組紹介
●令和5年度 新規法人党員の紹介
●Thanks Award 2023受賞企業の紹介
●トークセッション「マイカーからの転換って言われても…」
  登壇者:谷田貝哲氏(バスマップ沖縄) 石垣綾音氏(株式会社さびら)

<参加申込フォーム URL>   https://questant.jp/q/ORZIJMRG

会員ログイン後に
「いいね」できます。

いいね
この記事を共有する