本取り組みの発信は「おきなわSDGsプラットフォーム会員」によるものです。
会員自らの判断と責任において投稿されております。
親子で遊ぶ体験型イベントinシャボン玉せっけんくくる糸満
- セミナー/イベント情報
親子の絆が深まれば、児童虐待を未然に防ぐ

合同会社しんかの力 宮城と申します。
おきなわSDGsパートナー登録の皆様へご報告があります。
私共は「親子で遊ぶ体験型イベント実行委員会」を設立し
「親子の絆が深まれば虐待を未然に防ぐことができる」という考えのもとに
親子が体験型イベントをとおして、互いに信頼ができることを望んでいます。
令和5年11月12日(日)11:00~15:00にイベントを行います。
場所は糸満市役所となり
「シャボン玉石けんくくる糸満」
※事前予約の必要はありません。
是非、多くの方に知らせていただいたらありがたいです。
また、この企画に賛同し協力していただける方も募集しています。
直接会場へお越しください。
11:00スタートとなっていますが、多くの来場者が予想されるため、早めの開場を予定しています。
今度は、野球と剣道の体験教室や、けん玉など昔遊び体験・科学実験・体力測定・シャボン玉遊び体験・さらに靴磨き体験など、盛りだくさん
今回も豊見城南高等学校のボランティア部の生徒さんが、イベントの協力でお手伝いしてくれることになりました。
親子で靴磨き(学校で履いている上履き)をしてみよう!

「健全育成」をテーマに親子で靴磨きを体験して、自分の持ち物をきれいにする喜びを学ぼう。
外で元気にシャボン玉遊びを楽しもう!

協賛企業の「シャボン玉石けん株式会社」様より、快く商品の提供をいただきました。
今回、提供いただいた商品で体験していただくのは
①巨大シャボン玉つくりに挑戦!
②1度にたくさんのシャボン玉をとばしてみよう!
③手洗いをしっかりできるかな?
④親子で一緒に学校の上履きを洗ってみましょう!
⑤シャボン玉製造器を使って、たくさんのシャボン玉をとばそう!
以上のテーマに沿って、使わせていただきます。
会員ログイン後に
「いいね」できます。