光文堂コミュニケーションズ株式会社
- 代表者名
- 代表取締役社長 外間 なるみ
- 市町村
- 南風原町
- 主な業種
- 製造業
- 関連業種
-
製造業
サービス業(他に分類されないもの)
- Goals
- SDGsへの
具体的な取り組み -
-
- 【SDGsの達成に向けた取り組み】
・社員一人一人が健康で働けるように、ヘルスキーパー制度(あんま・はり・きゅう国家資格取得者による健康管理・維持)を設置して健康面をサポート。
・時間外労働の圧縮や、夏季連続休暇取得の推進によるワークライフバランスの構築。
・午前 8 時半と午後 3 時の毎日二回、ラジオ体操を行うことで心身の疲労の蓄積を未然に防ぐ。
・製造現場における第二種有機溶剤を撤廃し、工場要員の健康リスクを排除する。
・FSC森林認証による環境保全の促進
・グリーンプリンティング認証による、持続可能な生産消費形態の確保
・カーボンオフセットプランの提案
・事務所内、工場内から排出される紙類等は分別してリサイクル促進
・昼時間は全社で消灯、エアコンは下限温度を設定して石油資源消費を低減
・LED照明への切り替え促進、太陽光発電による石油資源消費を低減
・首里城文化遺産の収集・復元・保存活動に取り組む首里城基金へ「首里城基金支援カレンダー」を制作し収益金を寄付
・ウクライナ支援プロジェクトとして「ウクライナ支援のお箸」を制作販売し収益金を寄付予定
・沖縄県所得向上応援企業認証制度の認証を受け、従業員の所得と労働環境向上に努める
・サンゴ礁の保護活動を行う恩納村マリンレジャー協会へ「沖縄リゾートダイアリー」を制作販売し売上の一部を寄付
- 【SDGsの達成に向けた取り組み】
- 住 所
- 電 話
- H P
- P R 動 画