株式会社RedPro

- 代表者名
- 代表取締役 上原 玲子
- 市町村
- 那覇市
- 主な業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- 関連業種
-
サービス業(他に分類されないもの)
- Goals
- SDGsへの
具体的な取り組み -
-
- SDGsへの取り組み
弊社は「人材育成」を目的に事業を展開し、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて積極的に取り組んでいます。
社会に寄与する活動を重視し、以下の事業を実施しております。
⚫︎視覚障害と音楽教育の課題解決
関連する目標
【3 すべての人に健康と福祉を】
【4 質の高い教育をみんなに】
【10 人や国の不平等をなくそう】
【11 住み続けられるまちづくりを】
視覚障害当事者が求める音楽教育について調査を行い、音楽教育者のスキルアッププログラムを開発。
ワークショップの実施を通じて、高度な教育を受けたい視覚障害者と、応えられる音楽教育者をつなぐ「マッチング事業」を展開しています。
⚫︎障害者の鑑賞保障を基盤としたイベント企画
関連する目標
【3 すべての人に健康と福祉を】
【10 人や国の不平等をなくそう】
【11 住み続けられるまちづくりを】
【16 平和と公正をすべての人に】
【17 パートナーシップで目標を達成しよう】
コンサートをはじめとするイベントにおいて、障害者の鑑賞機会を保障。
触れ合いの場を創出することで、共生社会に寄与する人材の育成を推進しています。
⚫︎多様性を尊重した人材登用
関連する目標
【5 ジェンダー平等を実現しよう】
【10 人や国の不平等をなくそう】
【11 住み続けられるまちづくりを】
【16 平和と公正をすべての人に】
【17 パートナーシップで目標を達成しよう】
事業運営に必要な人材については、国籍・障害の有無・LGBTQなどに関わらず登用を行い、多様性を尊重した環境を整えています。
⚫︎環境への配慮
関連する目標
【13 気候変動に具体的な対策を】
• ペーパーレス化を推進
• LED照明の使用
• ハイブリッド自動車の導入
これらを通じて、二酸化炭素削減に積極的に取り組んでいます。
⚫︎まとめ
弊社は、これらの活動を通じて「人材育成」を核としながら、SDGsの理念である 「誰一人取り残さない社会」 の実現に貢献してまいります。
- SDGsへの取り組み
- 住 所
- 〒9010156 沖縄県那覇市田原1-12-6-1R
- 電 話
- 07038029771
- P R 動 画