おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

株式会社真建

代表者名
代表取締役 比嘉 真樹
市町村
名護市
主な業種
建設業
関連業種
Goals
3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに 11.住み続けられるまちづくりを 14.海の豊かさを守ろう 15.陸の豊かさも守ろう
SDGsへの
具体的な取り組み
当社は、建築関係設計、監理、調査業務を通じて、地域環境(まちづくり)・社会経済の活性化に関連するSDGs活動に努めます。

【3 すべての人に健康と福祉を】
・うちなー健康経営宣言登録申請中。
・健康診断(人間ドック)の受診。(再検査が必要時は再受診の推奨。)
・予防接種の推奨。(任意)
・社内禁煙。
・毎日のラジオ体操の実施。
・家族の行事などのための休暇や各自の休養など、働きやすい環境づくりの実施。

【4 質の高い教育をみんなに】
・学校等のPTA活動、部活動の応援。
・各位の資格取得のための講習、受験費等のサポート、キャリアアップのための講習会の参加。

【7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに】
・社内の照明をLED化。使用していない電気の消灯の実施。
・社内の電気を太陽光発電システムを導入。
・社内に使用する紙は再資源用紙使用し、コピー紙は裏紙の利用に努める。
・社有車両の電気自動車化。

【11 住み続けられるまちづくり】
・省エネ住宅の設計監理の取り組み。
・充実した衣食住ができる建物設計の実施。
・BIM(3D CAD)の導入。
・各加盟団体を通じて、震災復旧の為の寄付。子供たちのクラブ活動の応援、大会派遣等のための寄付。

【14 海の豊かさを守ろう、15 陸の豊かさも守ろう】
・地域の草刈りやゴミ拾い活動の参加。
・定期的な地域のビーチクリーンの活動の実施。
住 所
電 話
H P
P R 動 画