おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

株式会社 隆盛建設

代表者名
代表取締役 田場 盛勝
市町村
宜野湾市
主な業種
建設業
関連業種
建設業
Goals
3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 5.ジェンダー平等を実現しよう 6.安全な水とトイレを世界中に 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに 8.働きがいも経済成長も 12.つくる責任つかう責任 15.陸の豊かさも守ろう
SDGsへの
具体的な取り組み
(株)隆盛建設は、あなたの理想を”カタチ”に
お客様の人生に長く寄り添える住まいづくりを目指しています。

建設業を通して経済成長と雇用の安定を図り、環境対策や地域貢献も企業の重要な役割と考えSDGsの達成目標に向けて取り組んでおります。


≪すべての人に健康と福祉を③≫    
・「うちなー健康経営宣言」に基づき、社員の健康と安全な環境作りの為に年に1度健康診断を実施し、会社負担で入院補償もしています。
・飲料・塩分補給サプリ、ファン付きの作業服を配給して熱中症対策をしています。
・施工現場では安全衛生活動や規則遵守の徹底を行って労働災害ゼロを達成すべく努力しています。
・募金活動や寄付等積極的に参加していきます。

≪質の高い教育をみんなに④≫
≪ジェンダー平等を実現しよう⑤≫
≪働きがいも経済成長も⑧≫
・施工管理技術者・アスベスト調査・建設業経理等、講習や資格取得の支援をしています。また資格取得後の手当をつけスキルアップと技能向上を図り、昇給を適切に行い、働きがいと生活の向上を高めております。
・定年退職後、再雇用を希望する社員へは嘱託契約とし、 高齢者雇用の促進をしています。
・家庭と仕事の両立ができる環境で有給休暇を取得しやすく性別や年齢にかかわらず働き甲斐のある環境づくりを目指しています。
・社員の子供たちに職場体験を実施しています。

≪安全な水とトイレを世界中に⑥≫
・弊社では、トイレをウォシュレットにしいつでも清潔なトイレであるよう社員皆が心がけています。

≪エネルギーをみんなにそしてクリーンに⑦≫
・社内の照明をLEDに切り替えCO2排出量の削減に努めます。
・電子化に努め極力ペーパレスで、環境を守るよう心掛けています。
・ごみの回収ボックスを分別しリサイクルできるように社員皆が心がけています。
・使用しない場所は消灯し無駄なエネルギーの削減を心がけています。

≪つくる責任つかう責任⑫≫
・建設業として理想の住まいの実現をめざしJIOかし保険に加入し、法律に基づく責任ある仕事をします。


≪陸の豊かさも守ろう⑮≫
・防災・減災に対する取り組みとして、[MORINO PROJECT]へ支援を行い植樹活動を応援しています。
住 所
電 話
H P
P R 動 画