おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

大豊建設株式会社

代表者名
代表取締役 豊里 友和
市町村
沖縄市
主な業種
建設業
関連業種
建設業
Goals
1.貧困をなくそう 3.すべての人に健康と福祉を 9.産業と技術革新の基盤をつくろう 10.人や国の不平等をなくそう 11.住み続けられるまちづくりを 12.つくる責任つかう責任 13.気候変動に具体的な対策を
SDGsへの
具体的な取り組み
当社は、建設業として働く人々の安全、高品質の社会インフラ提供の為の施工、環境不可低減施工による気候変動への対応、地域社会への貢献を通じてSDGsの達成の貢献のために以下の活動を実践します。

1. 社会福祉団体への積極的な寄付
当社は、地域社会の一員として、社会福祉団体への寄付活動を積極的に推進しています。赤い羽根共同募金や社会福祉協議会等を通じて、地域社会の困難な状況にある人々や、福祉を必要とする方々への支援を行っています。これにより、地域社会福祉の向上に寄与し、誰もが安心して暮らせる社会を目指します。この寄付活動はSDGS目標の「目標1:貧困をなくそう」「目標10:人や国の不平等をなくそう」の達成に貢献するものであり、地域社会との強い結びつきと持続可能な未来へ貢献します。

2. 建設現場での環境に配慮した施工の実現
当社では、環境保護を最優先に考えた施工方法を採用し、持続可能な未来を支えるための責任を果たします。具体的には、施工現場での環境負荷を最小限に抑えるために、環境配慮型建設機械を積極的に採用します。さらに、施工の効率化のためムリ・ムダ・ムラをなくすことで、施工時間の短縮とともにエネルギー消費の削減を図ります。また、使用する建設資材は県産品やゆいくる材等リサイクル品を積極的に採用し資源循環型の経済の実現に貢献します。この取組は、SDGs目標の「目標13:気候変動に具体的な対策を」「目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう」「目標12:つくる責任、つかう責任」に貢献し、私達の事業が環境に配慮したサステナブルな活動に貢献します。

3. 社員への健康診断の受診促進
当社は、社員一人ひとりの健康が企業全体の持続的な成長につながると考え、社員全員に定期的な健康診断を受診させるために、健康診断の受診率向上のために、社内での啓発活動を行い、社員の健康意識を高めることに取り組んでいます。これにより疾病の早期発見や予防を通じて、社員が健康で長期的に安心して働ける環境を整えます。この取組SDGs目標の「目標3:すべての人に健康と福祉を」の実現に向けた活動であり、社員のその家族、さらには地域社会の健康と福祉の向上に寄与します。

4. 本社事務所や建設現場へのAEDの設置
当社では、緊急時の対応を強化するため、本社や建設現場にAED(自動体外式除細動器)を設置しています。これにより、社員のみならず、現場で働く協力会社の作業員や、近隣住民に対しても、安全で迅速な対応を行える体制を整えています。この取組は、SDGs目標の「目標3:すべての人に健康と福祉を」として、安全で健康的な環境に貢献します。

5. 地域社会への社会活動及びボランティア活動
当社は本社事務所、施工現場周辺における環境保護と地域社会の美化を目的として、定期に清掃活動を行っています。これにより地域の環境改善に寄与し、住民が改定に生活できる環境づくりに貢献しています。また、地域からの要請に応じて、清掃ボランティアへの積極的に参加しています。この活動はSDGs目標の「目標11:住み続けられるまちづくりを」として、地域の環境保護に貢献します。
住 所
電 話
H P
P R 動 画