おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 沖縄支店

代表者名
支店長 谷 昭廣
市町村
那覇市
主な業種
関連業種
Goals
3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 5.ジェンダー平等を実現しよう 8.働きがいも経済成長も 9.産業と技術革新の基盤をつくろう 10.人や国の不平等をなくそう 11.住み続けられるまちづくりを 14.海の豊かさを守ろう 17.パートナーシップで目標を達成しよう
SDGsへの
具体的な取り組み
当社は行動指針の一つに「地域密着」を掲げ、地域社会への貢献活動に取り組んでおります。持続可能な地域社会の発展に貢献する取組を推進しすべてのSDGs目標に貢献してまいります。2016年にはさらに地域密着を推進するため【地方創生プロジェクト】を立ち上げ地方公共団体との連携協定数は270団体を超えております。 沖縄県においては「地域密着」の取組の中で、SDGs目標に貢献する活動として以下の3つを実践してまいりました。≪GOALS≫アスリートを通じた地域貢献活動当社所属契約アスリートである川内優輝選手による『マラソンキャラバンイベント』を開催。次年度以降も沖縄県内で開催されるマラソン大会に川内優輝選手・川内侑子選手の出場をしていきたいと考えております。また、当社は障がい者アスリートを雇用しており、沖縄県と連携して講演会等も実施してまいります。

≪GOALS≫最先端のテレマティクス技術を活用したエコドライブ推進(CO2削減)宮古島市のエコの島コンテストにおいてテレマティクス技術を活用したエコドライブコンテスト実施してまいりました。今後も沖縄県内に広く展開していきたいと考えております。

≪GOALS≫社員一人一人のSDGs目標の宣言と実践による啓蒙活動と意識の定着当社社員が自ら17あるSDGs目標から実践する目標を宣言し実践をすることで、SDGsの取り組みを自分事として取り組んでいくことを始めています。これらを通じて地域の社会貢献の取り組みにも積極的に参加をしていきたいと考えております。
住 所
電 話
H P
P R 動 画