那覇空港貨物ターミナル株式会社
- 代表者名
- 代表取締役 出村 郁雄
- 市町村
- 那覇市
- 主な業種
- 不動産業/物品賃貸業
- 関連業種
- 
                                                                                                                                                                    運輸業/郵便業
 不動産業/物品賃貸業
 
- Goals
- SDGsへの
 具体的な取り組み
- 
                
- 
                    - ●照明のLED化
 ・那覇空港貨物ターミナル構内の照明をLED化(省エネ対策)
 省エネ効果:消費電力 64.0%削減 CO2排出量689.44t削減(2017年度)
 
 ●空調機更新工事
 ・那覇空港貨物ターミナル構内の空調機器を省エネタイプへ更新(省エネ対策)
 省エネ効果:消費電力 40.0%削減 CO2排出量199.06t削減(2019年度)
 
 ●換気設備更新工事(環境衛生改善・感染症対策・省エネ対策)
 ・那覇空港貨物ターミナル構内の全熱交換機の更新工事
 省エネ効果:消費電力 37.3%削減 CO2排出量40.53t削減(2021年度)
 
 ●ゴミの減量化、資源化の推進
 ・ゴミ収取業者との連携強化、分別・排出ルールの順守状況の管理
 産廃物量増減率:一般ゴミ 2.5% 産廃 -17.4% 全体-1.8%(2021年度)
 
 ●EV車、PV、V2H設備の導入(省エネ対策・災害対策)
 ・社用車をガソリン車からEV車に切替え、太陽光発電による充電と停電時にEV車を非常用電源
 として使用する為のV2H設備を設置(2022~2023年度)
 
 ●清掃活動
 ・那覇空港貨物ターミナル構内および周辺道路の清掃活動の実施
 (入居者と合同で、毎月第4月曜日)
 
 ●構内緑地帯維持管理
 ・那覇空港貨物ターミナル構内緑地帯の整備
 
 ●献血の実施
 ・毎年9月に弊社主催の献血の実施
 
 ●働きやすい職場環境づくり
 ・男女共に働きやすい職場環境
 ・連続1週間の休暇取得の実施
 
 ●貧困をなくす、住み続けられるまちづくりを
 ・沖縄こどもの未来県民会議への寄付、首里城火災への寄付
 
 ●雨水利用システム
 ・施設内トイレの雨水利用
 
- ●照明のLED化
 
- 住 所
- 電 話
- H P
- P R 動 画
