おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

有限会社砂川興業

代表者名
代表取締役 砂川 健
市町村
石垣市
主な業種
建設業
関連業種
建設業
Goals
4.質の高い教育をみんなに 9.産業と技術革新の基盤をつくろう 11.住み続けられるまちづくりを 14.海の豊かさを守ろう
SDGsへの
具体的な取り組み
SDGsの普及に向けた取り組み】

地域社会への貢献
・工事現場周辺、事務所周辺の清掃を行っています。
・地域のイベント、海岸等清掃、災害訓練、ボランティア活動に積極的に参加

全ての人に健康と福祉を
・社員に日常の健康管理(検温、体調不良等)毎日記入させてます。
・熱中症対策として工事現場に黒球熱中症計を設置してます。
・暑さ対策として空調服や冷却タオル支給してます。
・毎年の健康診断実施、再検査や健康指導が必要な場合は、受診させ健康管理の意識向上させる。

生涯の学習の機会を促進する。
・資格講習会計画表を掲示し資格取得しやすい環境つくりをしています。

環境への取り組み
・施工現場では、可能な限りゆいくる材を使用してます。
・脱炭素、温暖化防止を目的として建設機械の低燃費、低排出ガス対策に取り組んでます。
・事務所の照明器具は、全てLED電球を使用
・工事現場の赤土流出対策をしています。
・アルミ缶、ペットボトルのリサイクル、コピー用紙再利用を行ってます。


・自社のパンフレットやホームページ上でSDGsに関する取組について発信しました。
・社員や顧客を対象とした 勉強会/セミナー を実施しました。
・看板や広告等にSDGsのロゴ等を掲載しました。
住 所
電 話
H P
P R 動 画