おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

株式会社 宜野湾電設

20250226085144094.jpg
代表者名
代表取締役社長 仲村 明
市町村
宜野湾市
主な業種
建設業
関連業種
建設業
Goals
1.貧困をなくそう 3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに 8.働きがいも経済成長も 9.産業と技術革新の基盤をつくろう 11.住み続けられるまちづくりを 12.つくる責任つかう責任 13.気候変動に具体的な対策を 14.海の豊かさを守ろう
SDGsへの
具体的な取り組み
【経済】
・社会課題解決のためのボランティア活動(宜野湾市道路清掃・県総合運動公園清掃・平和の礎清掃・首里城周辺清掃)を実施しました。
・社会課題解決のための社会福祉協議会へ寄付並びにハロウィンお菓子提供を行いました。
・脱炭素に向けて、太陽光設備・蓄電池設備の普及に努め、保守管理を通して。

【社会】
・ノー残業DAYを週に1回作ることで、従業員が働きやすい環境作りに取り組んでいる。
・高齢者雇用の促進に取り組んでいる。
・従業員の能力向上に向けて、各種技術研修を全額会社で負担することで、従業員が資格取得に励んでいる。
・地域の文化活動団体に対し寄付を行なっている。
・地域の芸能活動団体に対し寄付を行なっている。
・男性を含めた育児休暇の促進を行なっている。
・健康経営宣言を行い、社員の健康意識の向上を図っている。(2024健康経営優良法人を取得)
・働きやすい環境整備のため、新入社員研修として「死ぬまでにやりたい10の出来事」「人生20年計画」「今年の目標」を作成してもらい、
 自分の人生を輝かせる意識づけを行なった。

【環境】
・SDGs推進のため、弊社と顧客が太陽光設置工事を契約すると、サンゴを1契約につき1株沖縄の海に植えました。
・脱炭素に向けて、社用車のEV化を図りました。
住 所
〒901-2205 沖縄県宜野湾市赤道2-20-2
電 話
098-892-4303
H P
https://ginowandensetsu.com
P R 動 画